旅行

今すぐひとり旅に行きたくなる映画10選【現実逃避もたまにはOK】


こんにちはかずきです。



今回は個人的にオススメしたい「今すぐひとり旅に行きたくなる映画10選」を紹介したいと思います。



かずき

この記事を書く僕は過去にバックパッカーとして東南アジアを周遊。


初めてのひとり旅でしたが「現地人との触れ合い」「陸路での国境越え」などを通して色んな経験をさせてもらいました😌


グループ旅行と違ってひとり旅は孤独との戦い」なんですよね。


だからこそ一つ一つの出来事にとても敏感になるし、
考える時間も沢山あるので自分の中で結構な気付きが得られます。


今、現状に満足していない方環境を変えるキッカケを探している方はぜひひとり旅がオススメですよ👍




それでは早速「今すぐひとり旅に行きたくなる映画10選」の紹介を始めます。

今すぐひとり旅に行きたくなる映画10選


ひとり旅に行きたくなる映画をイッキ見するにはVODに登録してしまうのがコスパ良し👍

気になる作品があればまとめて視聴可能ですし、見終わったら退会すれば実質0円で映画見放題です。

hulu:フールー


U-NEXT:ユーネクスト



1:イントゥ・ザ・ワイルド


1992年に青年が放浪の末にアラスカで死体で発見された事件が元ネタ。



何不自由ない青年がなぜ全てを捨ててまで放浪の旅に出かけたのか。



考えさせられる系の映画です😌



2:オン・ザ・ロード


ジャック・ケルアックの不朽の名作「路上」がついに映画化。



自由を求めて広大なアメリカを旅した破天荒な若者たちを描くロードムービーですね👍



なんでも映画化獲得から約30年という紆余曲折があったようですね。長すぎ…。



監督はゴッドファーザーシリーズでも知られる巨匠のコッポラなので間違いなしの作品です。



3:ザ・ビーチ


バックパッカーの聖地「タイ・バンコク」を訪れていたアメリカ人の若者が伝説のビーチの噂を聞くところから物語が始まります😌



「そのビーチは楽園か、それとも地獄か。」



主演はレオナルド・デカプリオですね。



タイタニックの成功で出演作に困らなかったディカプリオが次に選んだ作品が本作。一見の価値ありです👍



4:LIFE


ニューヨークの伝統ある雑誌社「LIFE」で働く平凡で空想癖のある主人公が壮大な旅を経て人生を変えていく物語です。



変化のない単調な生活をしていると現実逃避からついつい妄想にふけることってありますよね…笑



「現状を変えるためには行動あるのみ」ということを芯から叩きつけられる気すらします。



この映画の主人公はあなた😌


そんな映画です。



5:最高の人生の見つけ方


「旅」というテーマからは少し逸れるかもですが、名作中の名作なので紹介させてください。



余命僅かの老人2人がひょんなことから同じ病室に。



すっかり意気投合して「Bucket list:死ぬまでにやりたいこと」を紙に書き実行していく…。

好きなことをするのに年齢や体力なんて関係ないと気付かせてくれます😌

6:深夜特急


こちら小説ですが「ひとり旅」を語る上で欠かせないので紹介しておきます。



沢木耕太郎氏の大ベストセラーで、香港からユーラシア大陸を横断してロンドンを目指す物語。



バックパッカーの間ではバイブル化されてますね。



ちょっとした社会現象になって「当時は会社を辞めて旅に出る」なんて人もかなりの数いたのだとか。



こちら大沢たかお主演でドラマ化されててメチャ面白いのでぜひチェック😌



7:わたしに会うまでの1600キロ


母親の死を経験して自暴自棄な生活を送っていた主人公は心の傷を癒すために旅に出ます。



数千マイルを歩き続けた彼女は前へ前へと進みながらも過去の自分と向き合っていく。



旅を通してどんどん心の中がクリアリングされていくのが気持ちいいですね👍


8:モーターサイクル・ダイアリーズ


若き日のチェ・ゲバラの南米旅行記を映画化。



同じ志を持った二人の人生の軌跡です。



当時の南米社会の現実も描写されており考えさせられるものがありますね。


9:神様はバリにいる


バリの大富豪「アニキ」こと丸尾孝俊さんをモデルに描いた映画。



人の幸せを一番に考えて素直に実行することが成功への最短距離なんだな〜。と思わせてくれる良作。

旅映画ではありませんが、インドネシアのバリ島がテーマなので旅行の雰囲気を強く感じられる思いチョイスしてみました👍



10:僕たちは世界を変えることができない


ある日、ボランティア集金のチラシを見て漠然とカンボジアに興味を持つ主人公。



「なぜ学校を作るのか」そんな簡単そうで大変複雑なテーマをもとに実際に行動することで周りを動かす彼らに励まされます。



理由が何だとか、偽善がどうたらとか。そんなことは気にせずまず動き出せばOK👍

おまけ:最近はyoutubeでも旅気分を味わえます


最後に全然映画ではないのですが個人的に旅に出たくなるyoutubeチャンネルを紹介します。



有名すぎますが「ジョーブログ」さん。



過去に南米縦断を達成してまして、そのリアルすぎる旅模様が話題になり爆発的にチャンネルが伸びました。



こちらの動画はメチャメチャ旅に行きたくなるので個人的にはオススメです👍



それでは記事は以上です。



皆さんの旅の幸運をお祈りします😌

いってらっしゃい(^^)v